江戸時代、離湖の増水から地域一帯の田畑を守るため、万畳山の下の岩盤を掘り抜いて日本海へ水を抜く、「樋越川」掘削をてがけた。
現在の京丹後市峰山織元出身。享保5年、農耕の不振を打開するため、西陣に潜入してちりめん織の技術を持ち帰った丹後ちりめんの祖。
豪商稲葉本家の13代目当主 。久美浜町長、京都府議会議長などを務めた。
丹後地方を代表する郷土史家。大宮町三重村の農家出身。1880年(明治13年)9月26日生- 1941年(昭和16年)6月12日没。
長寿で知られる京丹後市の代表的な人物。ギネス世界記録に名が残されている。1897年〈明治30年〉4月19日生- 2013年〈平成25年〉6月12日没。享年116歳。
現在の京丹後市弥栄町和田野出身の郷土史家。2012年、87歳で没。
細川忠興夫人・ガラシャの味土野隠棲資料の研究や、古代米の復活栽培を実現し、全国に普及させたことで知られる。
現在の京丹後市丹後町間人出身の郷土史家。『丹後のはた音』『戦争中のくらしーたいざの女』『小脇の子安地蔵さん』など、綿密な聞き取り調査に基づく、貴重な丹後地域の民衆の記録を出版した。1930年1月8日(昭和5年1月8日 - )生まれ。
芦田久美子
現在の京丹後市弥栄町出身のトラベル・コーディネーター。丹後半島一円で2009年から2018年にかけて展開した一般市民による旅人おもてなし企画・mixひとびとtango発起人。著作に、『風景を聴く旅 丹後半島発ツアーコンダクター世界の空から3000日』『ひ・み・つの丹後本 丹後人が教える京都・丹後半島ローカルガイド』などがある。1959年生まれ。
フィリップ・ハーパー
久美浜町甲山の木下酒造の杜氏を務めるイギリス人。日本で初めての外国人杜氏。