温江地区のイベントレポート
4月13日に開催した与謝野町温江地区でのイベントの様子を紹介したレポートが、ウィキメディア財団のブログDiffで公開されました。今回、与謝野町では初の主催企画でしたが、与謝野町立図書館の万全のアシストと、かや山の家のご協力により、とても充実した企画にすることができました。
4月13日に開催した与謝野町温江地区でのイベントの様子を紹介したレポートが、ウィキメディア財団のブログDiffで公開されました。今回、与謝野町では初の主催企画でしたが、与謝野町立図書館の万全のアシストと、かや山の家のご協力により、とても充実した企画にすることができました。
2024年4月6日、京丹後森林公園スイス村のクラフトジン蒸留所の開所イベントにあわせて、「ウィキペディアタウンin野間」を開催し、「野間地域」「野中 (京丹後市弥栄町)」「京丹後市立野間小学校」「弥栄町の離村・廃村」のWikipedia項目を新たに作成し、野中の「大宮神社 (京丹後市)」や「野間村 (京都府)」「弥栄町」「森林公園スイス村スキー場⇒太鼓山スノーどんどんパーク in スイス村」などの既存項目を加筆しました!
虎杖小学校でのへき地教育実践で著名な小学校教諭で詩人の、池井保さんの項目がWikipediaに作成されました。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E4%BA%95%E4%BF%9D
全国的にも稀な好条件での挙家離村を実現した、丹後町三山の項目がWikipediaに作成されました。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B1%B1_(%E4%BA%AC%E4%B8%B9%E5%BE%8C%E5%B8%82)
大宮町周枳の白杉酒造のWikipedia記事をリンクしました。関連画像の提供が期待されています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E6%9D%89%E9%85%92%E9%80%A0